月別アーカイブ: 2018年1月
アクティブ避難DAY
本日午後、あいパルにて福祉で防災ネットワーク共催でアクティブ避難DAY に参加してまいりました。 危機管理防災課の職員を講師として「大地震・風水害に対する日頃の備え」をお聞きし、その後避難所見学ツアーをしてきました。 あ …
戸田市自治基本条例フォーラム
27日午後は、戸田市自治基本条例フォーラムに参加してまいりました。 テーマは「私たちのまち戸田はどんなまち? ~戸田の未来を語り合おう~」 第一部 若者がまちについて思っていることを、代表者3名がそれぞれ感じていることを …
戸田市パラスポーツフェスタ
27日午前はスポーツセンターにて、第4回戸田市パラスポーツフェスタに参加してまいりました。 ウィルチュアラグビー選手でもある三阪選手から実際にタックルを受けました。ものすごい衝撃、驚きでした!! 実際に体験して、当事者か …
障害者の自立と政治参加をすすめるネットワーク・行政視察【北区】
24日と26日は、障害者の自立と政治参加をすすめるネットワークの一員として埼玉県庁、東京都の北区役所、戸田市役所に行き、各自治体の取り組みを見て参りました。 同ネットは、1996年に発足し、現在のメンバーは障害当事者の市 …
【提言書】市民生活常任委員会
25日午後、これから行われる議会役職改選前、最後の市民生活常任委員会でした。市民生活常任委員会における1年間活動の総まとめとして、執行部に「防犯カメラ事業についての提言書」を手渡しました。 戸田市の防犯カメラ事業は、平成 …
NPO法人「舞はんど舞らいふ」旗揚げ公演
20日は、NPO法人「舞はんど舞らいふ」からお誘いいただき、旗揚げ公演に行ってまいりました。 「舞らんど舞はんど」さんは、2017年1月18日に設立した団体であり、聴者もろう者も、大人も子どもも、分け隔てなく皆で同じ目標 …
行政視察【さいたま市・桜循環センター】
本日は、県南都市問題協議会・環境問題研究部会の視察として、さいたま市にある桜循環センターに行ってまいりました。 桜循環センターは、さいたま市内に4つある、ごみ焼却施設の1つです。2015年から稼働しています。ごみの焼却で …