来年2月1日にアクティブ避難デイが上戸田地域交流センターあいパルにて開催されます。その中の企画として私が所属する福祉で防災ネットワークの企画をご紹介します。
清泉女学院大学大学院教授である北村先生をお招きし、「自治体の避難運営について考えること〜障がいのある方や医療的ケア児の災害時の避難訓練を通して〜」をテーマにご講演いただきます。実際に長野市で取り組みを進めてきた事例などをご紹介いただく予定です。関心のある方は、あいパルまでお申し込みいただけると幸いです。
#戸田市#上戸田地域交流センター#あいパル#避難訓練#防災#医療的ケア#清泉女学院大学#北村千章#福祉で防災ネットワーク#佐藤太信