最新の活動レポート

佐藤太信 公式SNS

佐藤太信 公式facebook 佐藤太信 公式Instagram 佐藤太信 公式twitter

アーカイブ



市長メッセージ

市長メッセージ

本日の臨時議会で補正予算が承認された内容について市長メッセージが発信されました。文章がよく理解できない聴覚障がいのある方のために手話通訳がつきました!嬉しいことです。

主な内容です。
1 点目は、戸田市が独自に創設した小規模事業者等臨時給付金
2点目は、融資枠8億円規模を確保して創設した中小企業等臨時制度融資
3点目は、ひとり親家庭や生活困窮家庭に向けた子育て支援臨時給付金につい。

https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/111/hisyo-coronavirus.html

【ここから全文】
緊急事態宣言が発令されてから3週間が経過しましたが、市民の皆様には、手洗いや咳エチケットの励行、外出の自粛や社会的距離の確保など、感染防止にご協力いただき、誠にありがとうございます。

絶好の行楽シーズンですが、ご自身と、大切な家族や友人の命を守るためにも、今年だけは去年までと過ごし方を変えていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

さて、外出自粛や休業要請等により、経済活動の停滞など、市民生活に大きな影響が出ております。戸田市では、少しでも市民の皆さんの不安を和らげ、経済と雇用を守るため、国の給付事業とは別に、事業者の皆さんへの経済雇用対策と、ひとり親世帯などへの生活支援対策など、市独自の緊急支援策を実施いたします。

これらの概要について、私からお知らせいたしたいと思います。

まずはじめに、昨日、国会において可決成立した、一人一律10万円給付する特別定額給付金ですが、本市においても、一日も早く皆様に支給できるよう準備をすすめてまいりました。

本市では、本日5月1日より、マイナンバーカードをお持ちの方向けのオンライン申請を開始します。併せて、市のホームページに申請書の様式を掲載しますので、こちらをダウンロードしていただければ、添付書類とともに必要事項を記載のうえ、申請頂くことも可能となっております。お急ぎの方はぜひ、こちらもご利用下さい。なお、市から送付する申請書類は、準備が整い次第、全世帯に順次発送する予定です。支給につきましては、5月下旬から順次振込ができるよう準備を進めてまいります。

次に、戸田市独自の支援策です。新型コロナ対応緊急支援パッケージについて3項目についてお知らせいたします。

1点目は、戸田市が独自に創設した小規模事業者等臨時給付金です。

この給付金は、1円以上売上が減少した小規模事業者、フリーランス含む個人事業主を対象に、一律10万円を給付する制度ですが、こちらの給付金申請は5月11日から受付を開始する予定です。この制度も、特別定額給付金と同じように、申請しなければ支給されません。5月11日に申請書類を市のホームページに掲載いたしますので、ダウンロードし、添付書類をつけて郵送でお送りください。

2点目は、融資枠8億円規模を確保して創設した中小企業等臨時制度融資です。

この臨時融資は、1円以上売上げが減少した市内の中小企業、小規模事業者、および個人事業主等の方々を対象に、限度額1,000万円まで、保証料と3年間の金利を市が負担することで、実質無償化する制度です。融資の申請受付は5月7日から受付を開始する予定ですが、こちらは窓口での相談が必要となります。当日は受付順に整理券を発行して、相談スペース、待合スペースを広くとって密集を避け、1日の相談件数を限定するなど感染防止に細心の注意を払って受付をいたします。なお、詳細につきましては市のホームページをご覧ください。

3点目は、ひとり親家庭や生活困窮家庭に向けた子育て支援臨時給付金です。

この給付金は、児童扶養手当受給世帯、就学援助認定世帯をお対象に、一律3万円を給付する制度ですが、こちらは5月11日に、既存の制度とあわせて対象の方の口座に振り込みを実施いたしますので申請は不要です。

以上、国の支援と戸田市の緊急支援パッケージについてご説明いたしましたが、私は、市が独自に設置した新型コロナウイルスに関する電話相談や、市長への提言等のすべてに目を通しておりますが、市民生活はかつてないほど切迫していると受け止めております。戸田市では、これからも市民の皆さんの健康と安心安全の確保に向けて、必要な支援や施策には迷うことなく実行してまいります。

最後に、地域での感染拡大を防ぐため、一人ひとりがウイルスに「うつらない、うつさない」、そしてウイルスを「持ち込まない」という強い思いを持って行動していただくようお願いします。

不便な生活が続いておりますが、これ以上の感染拡大を防ぎ、平穏な日常を取り戻すため、みんなで「ステイホーム」を一緒に頑張ってまいりましょう。

令和2年(2020年)5月1日


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA